インドアOLの暇つぶし日記

通勤の憂さを動画視聴で晴らす。インドアですが、旅行は好きです。

テイク・ユア・ピル (スマートドラッグの真実)

映画004

f:id:verih:20200212220248j:image

公開時期:2018年
出演:特になし
媒体:Netflix
 
集中力や学習能力が向上するとうたわれ、アメリカで流行しているアデロールという薬。皆様ご存じでしょうか。
私自身は多くの海外ドラマを見る中で、なんとなく知ってはいたという程度でした。

この作品はアデロールやその他のスマートドラッグと呼ばれる薬が人間にどういった影響を及ぼす薬なのか、アメリカで実際に服用している人たちとその向き合い方についてインタビュー形式でまとめられた映像です。

 

アンフェタミン(アデロール)とは?

ADHD睡眠障害といった、精神疾患があった際に処方される薬。
アンフェタミンとも呼ばれるそうです。
この薬、メタンフェタミン(覚せい剤)と非常によく似た作用が起こる薬のようで、実際に化学式を見てみるとCH3(メチル基)があるかどうかの差しかないのです。
1970年代初頭の規制物質法成立までは活発に流行していたようで、著名人にも処方されていたようです。

アンフェタミンについて詳しく知りたい方はwikiへ:アンフェタミン - Wikipedia

 

映像に出てくる科学者の「アンフェタミン(アデロール)は眠るべき時に寝ないようにしたり、耐えなければいけない作業に耐えることはさせられるが、認知力を高めたり新たな能力を与えてくれるものではない。」という発言の通り、アデロールを飲まなければいけない状況の人が処方された場面で服用する以外は濫用なのです。

 

■アデロールを服用した人とそうでない人とで能力差があったか実験したらしい

薬はあなたの認知力を高めたといえますか?」という質問の答え以外は、能力差含めすべて同じだったそうです。
この回答、もちろん服用者はYES。非服用者はNO。
とはいえ「優秀になったと感じる」つまり、自分に自信が持てることってあなどれないですよね。

 

f:id:verih:20200212220601j:image


どの回答者も必死に、薬を飲む自分と飲まない自分とのバランスを取ろうとしていました。飲む選択肢があるのはいいことという人、アデロールを飲まないようにする人、飲みながら必死にバランスを保とうとする人など。
映像は「一体何のためにアデロールを飲んでまで必死になっているのか。」という言葉とともに締められていましたが本当に難しい問題ですよね。なかなか自信って持つのは難しいし。

f:id:verih:20200212220624j:image