インドアOLの暇つぶし日記

通勤の憂さを動画視聴で晴らす。インドアですが、旅行は好きです。

マスカレード・ホテル

映画008

f:id:verih:20200219204527j:image

公開時期:2019年1月
出演・脚本:木村拓哉長澤まさみ 他
媒体:AmazonPrimeVideo

 

昨年キムタクが必死に宣伝していたので、サブスクで見られるようになったら見ようと思っていたのですが、この度アマプラで見られるようになったので早速視聴。
オールスター感謝祭なの?ってくらいに出演者が豪華でした。

ストーリーは東野圭吾作品なので安定感があり、程よく裏切られる内容です。
キムタクの声が小さいので通勤中というより帰宅後の視聴推奨。

 

◼️あらすじ(ネタバレあり)

都内で発生している連続殺人事件の次の殺害現場としてホテル・コルテシアが浮上。
キムタク達警察はホテル・コルテシアへ潜入捜査を行います。
ホテル・コルテシアは都内にある伝統のあるホテルで、長澤まさみが受付カウンターで働いている。

ホテルには基本クレーマー気質なお客さんしか来ません。
(適当にクレームつければ良い部屋にアップグレードされたりするんですね。

 

怪しいお客様一覧:
・盲目のふりをする老女(松たか子)
・何かと怪しいキムタクの元相棒(小日向文世)
・謎のいちゃもんを付けてくる男(生瀬勝久)
・写真の男(宇梶剛士)がどの部屋に泊まっているのか教えてくれとしつこい女(菜々緒)
・ストーカーに狙われている花嫁(前田敦子)
・怪しい紙袋を持った男(勝地涼)

犯人は:
みんな怪しいんですが、最後まで怪しかった松たか子が犯人。
殺害対象は長澤まさみで、過去にホテルから追い返されたことを根に持っていたそうです。

 

正直、映画の内容を見なくても松たか子が犯人だと思いますよね。
だって映画のポスターの松たか子は全然老女に扮しておらず、いつもの松たか子なので。

f:id:verih:20200219205421j:image

参考) 老女版松たか子

f:id:verih:20200219205505j:image

この写真だとあまりわかりませんが、バレバレなんです。

一人っ子の国(One Child Nation)

映画007

f:id:verih:20200216180146j:image

公開時期:2019年8月

出演:特になし

媒体:AmazonPrimeVideo

 

正直結構残酷。

一人っ子政策」って、なんとなく教科書に載っていて知っていた程度で、中国の昔の政策だとばかり思っていました。

 

一人っ子政策で人生における大切な選択を他人に決められてしまった、様々な人たちへインタビューをすることで当時の中国の現実がよくわかりました。

 

◼️一人っ子政策とは

1980年から2015年まで中国で施行されていた人口削減策。

当時の中国では人口爆発が起こっており、このまま人口が増加すれば地球で食料不足や資源が枯渇するということで人口増加を抑制するために施行されたそうです。

内容は名前の通りなのですが、一組の夫婦につき子供は一人までという政策。

その結果少子高齢化が急速に進み、廃止。

現在は二人っ子政策が施行されていますが、これも廃止が検討されているようです。

 

◼️怖かったところ

何が怖いって、殺されたり捨てられてる子供の数が異常。

作品に登場する産婦人科医が中絶させた胎児の数は5万人とか多すぎ。

二人目の子供を産みたがるお母さんは、裸になってでも追いかけられ無理やり中絶させられたり、双子が生まれた場合は片方の子供を奪われ殺されたり、売られたりされたそうです。

 

あと、働き手となる男児が欲しいので女児が生まれた場合は不要ということで捨てちゃうってところ。

市場や道端には生まれたばかりの女の乳児が転がっていたという光景も怖い。

女児はみんな不要なので拾う人などおらず、蛆虫まみれで死んでしまうそうです。

また、そういう乳児を拾い集めて人身売買を行う人もいたようです。

買い手は子供のできない欧米の夫婦。子供の出生に係る情報は全て偽造されており、子供が将来実の両親を探して中国に来ても会えないようになっていました。

 

f:id:verih:20200216180246j:image

やはり自然と反することを国家単位で実施するって相当な犠牲が起こるものなのですが、本当にリアルで、目をそらしたくなる内容でした。

 

中国の人だからこんなに残酷なの?って思いそうですが、多分そんなことは関係はなく、時代のせいだと思いました。

(日本人も結構残酷だしね

FLEA BAG (フリーバッグ)

ドラマ001

f:id:verih:20200217204302j:image

公開時期:2016~2018年
シーズン:1-2
出演・脚本:フィービー・ウォーラー=ブリッジ
媒体:AmazonPrime
 
プライムタイムエミー賞を受賞した作品ということで観たのですが、一気に見てしまいました。
一話30分弱という長さも良いし、ストーリーのテンポも良かったです。

最初は自由奔放な主人公を笑って見ていたのですが、話が進んでいくとこの主人公の心の闇が見えてきて最後のほうはとてもシリアスな展開へ。
最終的に、なんかちょっと悲しくなった。

 

◼️登場人物

主人公(フィービー・ウォーラー=ブリッジ)
f:id:verih:20200217204805j:image
ロンドンで寂れたカフェを営んでいる、オシャレ貧民。
性欲強め。いつも何かに不満げ。

 

姉クレア
大企業に勤めていて、立派な家に住んでいる。
神経質で潔癖症

 

代母
主人公と姉の父親の再婚相手。
エロ系の芸術画家。そしてクソババア。

 

親友
主人公の親友。カフェの共同経営者(だった)。

 

◼️以下あらすじ(ネタバレ有)

(シーズン1)
ロンドン郊外で暮らす主人公はかつての親友とオープンさせたカフェを営み暮らすが、客はほとんど来店せず、カフェの経営どころか日々の生活も苦しい。
イケメンのセフレからは変なプレイを要求されるし、街でナンパしてきた人は顔と声がおかしい。
母亡き後父が再婚した代母からの当たりもきつく、父も主人公を避けている。
主人公はつらいことがあると、かつての親友との楽しかった日々を思い出すが、、

ネタバレ:主人公が親友の彼氏と浮気をしたことがきっかけで、親友は自殺している。

 

(シーズン2)
主人公がイケメンのカトリック神父と恋に落ちる話。
代母は父との結婚を発表するが、納得がいかない。

 

f:id:verih:20200217204654j:image
何もやることがない時に見ると、凄い満足度高めの作品ですが、きっとどんどん引き込まれるでしょう。

 

f:id:verih:20200217205259j:image

主人公のフィービー・ウォーラー=ブリッジが脚本も担当しているのですが、担当する作品は次々とエミー賞にノミネートされています。
現在はキリング・イヴという作品がBBCアメリカで放映中。日本ではWOWOWで見られるそうです。
(本作のシーズン3は主人公が50歳になった時に執筆するそうです。待ち遠しい!

食べる女

映画006

f:id:verih:20200215214857j:image

公開時期:2018年9月

出演:小泉今日子鈴木京香、など

媒体:Amazon Prime Video

 

出てくるご飯がひたすら美味しそうな映画でした。

意味のある内容は、正直なかったと思います。

とにかくご飯を映した、それだけでした。

 

内容はなく、ただご飯を映しただけの映画なので

帰りの通勤電車で見るのにちょうどいい映画です。

仕事で疲れた脳にちょうどいい。お腹もすいているので帰って食べるご飯が美味しくなる。

 

◼️登場人物紹介

小泉今日子:古本屋を営みながらたまに来るお客に美味しいごはんを振る舞う人

鈴木京香:おいしそうな小料理屋の女将

沢尻エリカ:出版社で働く独身拗らせ女性。おいしそうに食べ物を頬張るのですが、こうやって麻薬も使ってたのかな。

前田敦子:心ときめく恋を探している女性。本作品で勝地涼と共演してますね!

山田優:BARの店員。

広瀬アリス:BARで飲みつぶれてお持ち帰りされがちな古着屋の女性。

シャーロット・ケイト・フォックス:旦那に捨てられて鈴木京香の小料理屋で修行する元主婦

壇蜜:子供とピクニックするシングルマザー

 

◼️ストーリー

は、ないです。

美味しいごはんと男性との出会いと別れ。

あとはみんな思い思いの卵かけご飯を食べて終わり。

f:id:verih:20200215215241j:image

感想としては、和食ばかりではなく洋食や中華も見たかった。

昔懐かしいオムライスを食べる女性とか、雑に作られる焼き飯を食べる女性とかも見たかった。

チワワちゃん

映画005

f:id:verih:20200213230217j:image

公開時期:2019年1月
出演:門脇麦、吉田志織、成田凌、その他
媒体:Netflix

 

「犯人は誰だろう?」と思いながら見てはいけない映画。

たまにある、旬な若手俳優の紹介映画かなと思いつつ見ていたのですが、意外とストーリーは面白く、調べてみると岡崎京子原作と聞いて妙に納得しました。
岡崎京子の世界観は凄く表現できていると思ったのです。

 

ただ、正直映画で2時間かけて見る程のストーリーではないです。
ストーリーを楽しみたいのであれば、岡崎京子の漫画を読んだほうが断然良いです。
若手女優たちの美しい水着映像が見たい方は是非。

 

■登場人物

ミキ(門脇麦)
f:id:verih:20200213230433j:image
本作の主人公兼ナレーターです。

 

チワワちゃん(吉田志織)
f:id:verih:20200213230447j:image
殺害される女の子。可愛くって誰に対しても愛想が良い。
「こういう子いるよね」という存在。

 

ヨシダくん(成田凌)
f:id:verih:20200213230455j:image
ミキが密かに思いを寄せている、チワワちゃんの彼氏。

 

■あらすじ(ネタバレ有)

「チワワちゃんが誰かに殺されてバラバラにされて東京湾に沈められた」
というニュースから始まります。

 

以降はミキがチワワちゃんと仲間たちと遊んでいた時の回想と、
チワワちゃんと疎遠になった以降の仲間から聞くチワワちゃんのその後の話から構成されています。

 

チワワちゃんと遊んでいた時の回想:
チワワちゃんとはクラブで知り合います。
ミキが片思いをしていたヨシダくんが彼女としてチワワちゃんを連れてきたのが最初の出会いです。
盗んだ600万をつかってみんなでお祭り騒ぎをしていた数日の記憶が流れます。
(若手女優の水着映像がたくさん。

 

チワワちゃんと疎遠になった以降:
ミキは、仲間からチワワちゃんのことを聞いて回ります。
実際どの仲間もチワワちゃんを深く知るわけではなく、僅かしか知りません。
ミキに誘われてなんとなく読者モデルとして活動し始めます。
年上カメラマンのサカタ(浅野忠信)に抱かれたのち、捨てられ、
「ホウロウの半年」(友人宅を転々とするだけ)が過ぎて仲間と疎遠になった頃、チワワちゃんはセクシー女優になります。
その場その場でいい顔をするチワワちゃんを取り巻く仲間も悪い人が多くなります。


もうチワワちゃんと連絡を取る仲間はいなくなります。

 

世間は殺されたチワワちゃんのニュースばかりが流れますが、「殺されても仕方のない子」といった論調のニュースが大半です。
しばらくすると、ワイドショーでは他のニュースが取り上げられ、チワワちゃんは完全に過去の人となります。
犯人も捕まらずじまいです。
(犯人に対する言及はこれだけ!

 

最後、当時の仲間たちと久しぶりに集まって
東京湾(チワワちゃんの遺体が発見された場所)に向かってそれぞれの思いをぶつけて終了。

東京湾に集合した仲間のうち、チワワちゃんの殺害された2-3日前にチワワちゃんと会ったという
クマ(松本穂香)が、「チワワちゃんには新しい彼氏がいて幸せそうだった。」と証言します。
(これは、新しい彼氏=犯人という考察とチワワちゃんは安息の地を見つけていたという2つの見方がありますよね。

 

■感想

犯人については言及されていないのがやっぱりモヤっとしました。
きっとチワワちゃんが有名になった時にできたファンや、歴代のやばそうな彼氏たちの誰かなんだろうなと予想しますが。

最後にみんなで東京湾に向かって終わりではなく、
映画版くらいは、だれか犯人を決めてくれたりすれば良かったのになと思います。


主人公のミキが嫉妬に狂って殺害したか、
チワワちゃんに思いを寄せていたナガイ(村上虹郎)が実は狂ってたとか、鉄板ですがヨシダくんがDV癖を拗らせて殺害した。
など色々やりようはあったはずです。

テイク・ユア・ピル (スマートドラッグの真実)

映画004

f:id:verih:20200212220248j:image

公開時期:2018年
出演:特になし
媒体:Netflix
 
集中力や学習能力が向上するとうたわれ、アメリカで流行しているアデロールという薬。皆様ご存じでしょうか。
私自身は多くの海外ドラマを見る中で、なんとなく知ってはいたという程度でした。

この作品はアデロールやその他のスマートドラッグと呼ばれる薬が人間にどういった影響を及ぼす薬なのか、アメリカで実際に服用している人たちとその向き合い方についてインタビュー形式でまとめられた映像です。

 

アンフェタミン(アデロール)とは?

ADHD睡眠障害といった、精神疾患があった際に処方される薬。
アンフェタミンとも呼ばれるそうです。
この薬、メタンフェタミン(覚せい剤)と非常によく似た作用が起こる薬のようで、実際に化学式を見てみるとCH3(メチル基)があるかどうかの差しかないのです。
1970年代初頭の規制物質法成立までは活発に流行していたようで、著名人にも処方されていたようです。

アンフェタミンについて詳しく知りたい方はwikiへ:アンフェタミン - Wikipedia

 

映像に出てくる科学者の「アンフェタミン(アデロール)は眠るべき時に寝ないようにしたり、耐えなければいけない作業に耐えることはさせられるが、認知力を高めたり新たな能力を与えてくれるものではない。」という発言の通り、アデロールを飲まなければいけない状況の人が処方された場面で服用する以外は濫用なのです。

 

■アデロールを服用した人とそうでない人とで能力差があったか実験したらしい

薬はあなたの認知力を高めたといえますか?」という質問の答え以外は、能力差含めすべて同じだったそうです。
この回答、もちろん服用者はYES。非服用者はNO。
とはいえ「優秀になったと感じる」つまり、自分に自信が持てることってあなどれないですよね。

 

f:id:verih:20200212220601j:image


どの回答者も必死に、薬を飲む自分と飲まない自分とのバランスを取ろうとしていました。飲む選択肢があるのはいいことという人、アデロールを飲まないようにする人、飲みながら必死にバランスを保とうとする人など。
映像は「一体何のためにアデロールを飲んでまで必死になっているのか。」という言葉とともに締められていましたが本当に難しい問題ですよね。なかなか自信って持つのは難しいし。

f:id:verih:20200212220624j:image

 

ミス・アメリカーナ

映画003

f:id:verih:20200210211454j:image

公開時期:2020年1月
出演:テイラー・スウィフト 他
媒体:Netflix

 

大スターのテイラー・スウィフトの日常がチラ見できる。

どの場面を切り取ってもテイラーがかわいい!

プロデューサーとキャッキャしながら作曲している風景は微笑ましいです。

常に進化し続けるテイラーのこれからをもっと追いかけたくなる作品でした。

 

◼️あらすじ(ネタバレ?あり)

テイラー・スウィフトの少女時代から有名になるまでが描かれてます。

13歳で作曲をはじめ、16歳でカントリー歌手として早くも注目されるようになる。

2009年のVMA授賞式から始まるカニエウエストとの確執も描かれていました。

f:id:verih:20200210211647j:image

あくまでこの件とは関わりたくないと言い続けるテイラーに対してディス曲まで発表するカニエ。

挙句の果てには、メディアやネットから「テイラーはいい子ぶってる。実は冷たくて性格が悪い」と叩かれ、2016年に休養期間へ突入。

 

新しい彼氏が心の支えとなり、新しいアルバムと共に華々しい復活を果たすまで。

2017年にセクハラで訴訟を起こし勝訴。これがきっかけとなったのかは不明だが、以降は女性の権利を訴えた発言が多くなる。自身のMVでもスーツを着たカッコイイ女性を表現。

映像の最後ではテイラーの新曲も見られます。

f:id:verih:20200210211722j:image

 

◼️関連ドキュメンタリー

ミスアメリカーナに関連した、ドキュメンタリー作品を2つ。

 

1.  レディー・ガガ FIVE FOOT TWO

f:id:verih:20200210212028j:image

レディーガガのドキュメンタリーです。

ガガが、線維筋痛症という重い病と向き合いながら

音楽活動を続けていく様子や葛藤が描かれていました。

プロデューサーと楽しく会話しながら音楽を生み出していくテイラーとは対照的に、自分の内面とひたすら向き合いながら絞り出すように作曲している様子が印象的でした。

こちらもライブの裏側や作曲風景が細かくみられるので是非。

 

2.  テイラー・スウィフト レピュテーション

f:id:verih:20200210212101j:image

2018年に公開されたテイラーのスタジアムツアーの様子。

キラキラなレオタード衣装は、テイラーだからこそかっこいいのです。

ライブ映像なので作業用として流すのにちょうどいい、そんな感じ。